イタリア8日ツアー(2012.03.04~03.11)
今回の旅は、母子3世代の女子旅です
*:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆ フィレンツェ(その1) *:☆★:*:☆★:*:☆★:*:☆
ミケランジェロ広場
いきなりですが(^^;)
どこもかも、観光地はみやげ物の出店だらけ
芸術の冒涜だ!!
と言いながら
5€で思わず買ってしまったやんか(こらっ!)
ここは小高い山にあり、フィレンツェの街が一望できます
この街全体が世界遺産であるという、小さいですが大変美しく魅力的な街です
こやって遠くから見ると、クーポラ(丸屋根)が大きく高く見えますが
傍で見ると小さく見えるのが不思議です
丘を下り
このフィレンツェの街中へ入っていきました~~~
シニョリーア広場
屋外に沢山の彫刻があります
こんな芸術作品を雨ざらしで無防備に置いているなんて・・・(^^;)
死体の上でメデューサの生首を掲げるベルセウス・・・・・う、グロすぎです(>_<")
ヴェッキオ宮殿
1314年に完成して以来、政庁舎、メディチ家の宮殿、国会議事堂などに使われてきたという
今は市役所で、この中で結婚式も開催されるそうです
ウフィッツィ美術館
自由行動の時に入った方もいました
サンタ・クローチェ広場
人々が集い、思い思いの時間をのんびり過ごしている和やかな広場でした
このサンタクローチェ教会には多くの偉人が眠っています
ヴェッキオ橋
↑の丘の上からの展望写真の左のほうに写っている橋です
この橋の上は、宝飾屋さんがびっしり立ち並んでいます
これが橋の上です
ちょっとお店を覗いたけど、お高くて手が出ませんでしたわ
ドゥオモ周辺
この広場に一歩踏み入れた途端、「うわーーー!」って感じでした
いきなり現れる巨大な建物
白と淡い緑とピンクのモザイクが素敵~~♪
手前の八角堂は、サン・ジョバンニ礼拝堂
奥のほうにオレンジ色のクーポラがチラっと見えますが
ミョ~に小さく見えません?
丘の上から見るとあんなに大きいのにね(笑)
八角堂の向こうへ歩いて行きますと・・・
サンタマリア・デル・フィオーレ大聖堂
美しいだけではなく、とっても大きいです
RIRIさんお得意の下からのアングル
フィレンツェでは一日自由行動でした
1ページにUPしきれないので、Part2へ続きます
作製予定
↓
イタリアまで ミラノ ヴェローナ ベネチア フィレンツェ1 フィレンツェ2 ヴァチカン市国 ローマ ナポリ・ポンペイ 食べもん 番外編
home